}
サンディエゴ発!Pizza Portのクラフトビールで味わう南カリフォルニアの風

beach, beer, brewery, craftbeer, Pizza Port, San Diego, SoCalization, surfing, クラフトビール, サンディエゴ, サーフィン, ピザポート, ブリュワリー -

サンディエゴ発!Pizza Portのクラフトビールで味わう南カリフォルニアの風

南カリフォルニアの人気クラフトビールをお探しですか?

Pizza Port(ピッツァ・ポート)は、1987年にジーナ&ヴィンス・マルサリア兄妹がソラナ・ビーチで創業したピザレストランから始まりました。1992年に自家製ビールの提供を始めて以来、数々の賞を受賞し、今では地元サンディエゴを代表するクラフトビールブランドとして知られています。

現在、Pizza Portは南カリフォルニアに8店舗を構え、100以上のビールアワードを受賞。その確かな味とユニークなスタイルで、ビールファンの心をつかんで離しません。


Pizza Portブルワリーの歩み

もともとはピザ専門店だったPizza Port。創業者ヴィンスが店の一角で趣味として始めたビール醸造が、友人や家族からの好評を受けて本格化。1992年には店舗でオリジナルのクラフトビールを提供し始め、瞬く間に評判が広まりました。

今日では、Pizza Portは「西海岸スタイルIPA」を中心に、トロピカルなホップの香りや独創的な味わいが楽しめるクラフトビールで人気を博しています。


絶対に飲みたい!Pizza Portの人気ビール3選

1. Swami’s IPA(スワミズIPA) 473ml

キーワード:Swami’s IPA、西海岸IPA、サンディエゴ クラフトビール

Pizza Portを代表する看板ビール。1992年の醸造開始以来、根強い人気を誇ります。名前の由来は、サーファーに愛されるサンディエゴの有名スポット「Swami’s」から。シトラスの爽やかな香りと、ビスケットのような優しい甘みが絶妙にマッチした、西海岸スタイルの王道IPAです。

特徴: 柑橘系の香り、すっきりした苦み、モルトの甘み
アルコール度数: 約6.8%
おすすめシーン: ビーチ、アウトドア、IPA初心者にも◎


2. Ponto Session IPA(ポント セッションIPA) 473ml

キーワード:セッションIPA、低アルIPA、Pizza Port Ponto

軽めの一杯を探しているなら、こちら。アルコール度数は5%未満で、運動後やサーフィン帰りにもぴったり。アメリカ産とニュージーランド産のホップを組み合わせ、軽快な飲み口とトロピカル&シトラスの風味が楽しめます。
「Ponto」という名前はポルトガル語で「ポイント」を意味し、どんな場面にもマッチする万能ビールを象徴しています。

特徴: 軽いボディ、柑橘系&南国フルーツの香り
アルコール度数: 約4.5%
おすすめシーン: アクティブな日、昼飲みにも◎


3. Mongo Double IPA(モンゴ ダブルIPA) 473ml

キーワード:ダブルIPA、Pizza Port Mongo、ホップ強めのビール

IPA好きなら見逃せないのが、このMongo。コロンバス、カスケード、センテニアル、シムコーといった個性派ホップを贅沢に使用し、シトラスの濃厚な香りと松のような苦みが特徴。インパクトのあるフレーバーで飲みごたえ抜群です。

特徴: 強い柑橘香、松のようなビター感、フルボディ
アルコール度数: 約8.5%
おすすめシーン: IPAファン、パンチの効いた味を求める人に


その他のおすすめPizza Portビール

Pizza Portの魅力はIPAだけじゃありません。以下のラインナップも人気です:


SoCalizationがPizza Portをおすすめする理由

SoCalizationでは、Pizza Portを「南カリフォルニアらしさ」を感じられるクラフトビールブランドとして強くおすすめしています。ビーチ、アウトドア、音楽といったライフスタイルにぴったり合うビールは、どれも高品質で飲みやすさ抜群。

ホップ好きも、クラフトビール初心者も。Pizza Portのビールはきっとあなたのお気に入りになります。

「おいしい食事とおいしいビールがあれば、みんな笑顔に!」— Pizza Port