}

Les Eliteaires du Comte Lafon

Les Eliteaires Du Comte Lafon Macon Chardonnay Clos De La Crochette 2010

  • お得価格
  • 通常価格 ¥7,490
  • 入荷予定
税込価格。 送料は1万円以上のお買い物で送料無料 ※沖縄は割引


※こちらは協力インポーターより仕入れのため通常よりも1~2営業日余分に発送までお時間を頂戴する場合があります。

COMTE LAFON

コント ラフォン

ドメーヌ・デ・コント・ラフォンは世界の白ワイン、トップ生産者ベスト10 (2006年『デキャンタ誌』においては第2位)に入り、 ブルゴーニュ白ワインの中でも名高い「ムルソー」の品質に至っては、 巨匠「コシュ・デュリ」と双璧をなすといわれる、間違いなく世界最高峰。 世界の白ワイン生産者が模範とする造り手です。

1 アンヌ・クロード・ルフレーヴ(ドメーヌ・ルフレーヴ/仏)

2 ドミニク・ラフォン(ドメーヌ・デ・コント・ラフォン/仏)

3 エゴン・ミュラー(エゴン・ミュラー/独)

4 アーネスト・ローゼン(ドクター・ローゼン/独)

5 ジャン・フランソワ・コシュ(コシュ・デュリ/仏)

6 ジェフリー・グロセット(グロセット・ワインズ/豪)

7 ディディエ・ダグノー(ディディエ・ダグノー/仏)

8 オリヴィエ・フンブレヒト(ツィント・フンブレヒト/仏)

9 ピエール・トリンバック(トリンバック/仏)

10 ドクター・マンフレッド・プリュム(JJプリュム/独)

(2006年『デキャンタ誌』より)

今回、本家コント・ラフォンと共に、より手の届く価格の、

「レ・ゼリティエ・デュ・コント・ラフォン」のワインも入荷しました。

このワイン、実は畑の地域がムルソーやピュリニーといった有名どころではない、という点を除けば何から何までコント・ラフォン!という、非常にコストパフォーマンスの高いワイン。

本家は有名どころ&希少ワインのムルソーやピュリニーを作りますが、 あまりに生産量が少なくて価格も高くなるため、 もっと気軽に飲んで欲しいという当主の願いで造られたワインなのです。 土地代も安く、一度にたくさん作れるため安い「マコン」地区のぶどうを使用。

しかし栽培はビオディナミという本家と同様の自然な栽培、 また造り方にもムルソーと全く同じ醸造で仕上げます。 レ・ゼリティエとはフランス語で「後継者」、受け継ぐといった意味。

その名のとおりコント・ラフォンの全てを受け継いでいる新たなワイン、

ぜひお試しください。

コシュ=デュリと双璧をなすムルソーの巨人

ドメーヌ・デ・コント・ラフォンの創業は1868年、ジュール・ラフォン伯爵により設立された歴史のある生産者です。現在は、ドミニク・ラフォン氏がその運営を行っています。

ドミニク・ラフォン氏は環境に優しい農法を実践しており、1992年から除草剤の使用をやめ、1998年には有機農法の認証団体より認証を得ました。

現在ではビオディナミを実践しており、ボルドー液以外の薬剤は使用していません。

そして、このボルドー液も、一般的には10日に一度程度散布するのに対し、その半分以下の回数、しかも量もごく僅かなのだそうです。

そしてこの高品質なブドウを用い、「ブルゴーニュで最も冷涼なセラー」とまで評される、19世紀に造られ今も非常に清潔に保たれた地下セラーでワインは造られます。

コント・ラフォンはコシュ=デュリと双璧をなすムルソーの巨人であり、他を寄せ付けない完璧なクオリティを誇っています。 ムルソーといえば芳醇な果実味とヴォリュームのあるリッチなテイストが人気ですが、そこへ磨き上げられたような緻密な質感と、堅さのないしっかりとした構造を打ち出してくるのがコント・ラフォンの特長です。

名著『ワインがわかる』の著者であるマット・クレイマー氏はコント・ラフォンを以下のように賞賛しています。

「いったいムルソーというワインは、コント・ラフォンのものよりうまくなるだろうか。ちょっと考えられない。

ラフォンに肩をならべるかもしれない作り手は、ジョバール、コシュ=デュリ、アンポー、ルロワあたりだろうが、ラフォンにおよばない作り手はかぞえきれない。

ぶどうはペリエール、シャルム、ジュヌヴリエール、グッド・ドールといったムルソー最上の畑から収量をおさえて作り、比類のない品質を求めてやまない。

これらがあいまったラフォンの強みはむかうところ敵がいない。」

あの厳しい評価で知られるワイン誌「ル・クラスマン」。

ドメーヌ・デ・コント・ラフォンに最高評価の★★★三ツ星!!

『ドミニク・ラフォンは栽培、醸造、テイステイングのどれをとっても堂々と実力でブルゴーニュの頂点に立つ存在であり、 白も赤も望みうる限り最高品質のワインを世に送り続けている。』

コント・ラフォンのワインは、生産量も非常に少なく、入手も困難!

さらに、市場での価格も高騰しており、 ブルゴーニュの白ワインの中でも最も入手しづらいワインとなっております。

ブルゴーニュファンの皆様、

是非、この機会に白ワイン最高峰「コント・ラフォン」をお楽しみください!

おすすめ商品

チャコリ・OTX ボデガス・ビルヘン・デ・ロレア 2023年 スペイン バスク 白ワイン 辛口 750ml

参考上代 3,440円〜

会員価格 1,720円〜

【対象セラーご注文者全員にワインプレゼント】ワインセラー 『さくら製作所 ZERO Advance SA22-B(最大22本収納)』 送料無料 「1本でも送料無料」

参考上代 117,000円

会員価格 99,800円

カサ・デル・セロ・レゼルヴァ・カベルネ・ソーヴィニョン ヴィニャ・マーティ 2022年 チリ セントラル・ヴァレー 赤ワイン フルボディ 750ml

参考上代 1,960円〜

会員価格 900円〜

クレマン・ド・ブルゴーニュ シルヴァン・デュボー NV フランス ブルゴーニュ スパークリングワイン 辛口 750ml

参考上代 4,680円

会員価格 2,810円

【対象セラーご注文者全員にワインプレゼント】ワインセラー 『さくら製作所 氷温M5 GX38DM525-RH-B(最大38本収納)』 送料無料 「1本でも送料無料」

参考上代 198,000円

会員価格 149,800円

すべてのおすすめ商品を見る

ワイン名(原語) マコン・シャルドネ・クロ・ド・ラ・クロシェット (MACON CHARDONNAY CLOS DE LA CROCHETTE )
生産者(原語) レ・ゼリティエール・デュ・コント・ラフォン (LES HERITIERS DU COMTE LAFON)
原産国・地域 フランス・ブルゴーニュ
原産地呼称 マコン
ヴィンテージ 2010年
ぶどう品種(栽培比率) シャルドネ
タイプ 白ワイン
内容量 750ml
ご注意 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。
保存方法 要冷蔵 18℃以下