}

Château Smith Haut Lafitte

Chateau Smith Haut Lafitte 2017

  • お得価格
  • 通常価格 ¥19,250
  • 入荷予定
税込価格。 送料は1万円以上のお買い物で送料無料 ※沖縄は割引


※こちらは協力インポーターより仕入れのため通常よりも1~2営業日余分に発送までお時間を頂戴する場合があります

シャトー・スミス・オー・ラフィット / シャトー・スミス・オー・ラフィット 2017

シャトー・スミス・オー・ラフィットはボルドー市街を南下した先のグラーヴ地区のペサック・レオニャンに位置しています。1959年のグラーヴの格付けの際、スミス・オー・ラフィットはグラン・クリュ・クラッセに格付けされました。シャトーは1365年まで遡り、ラフィットと呼ばれた砂利質の台地にブドウが植えられた記録が残っています。スコットランド人の商人ジョルジュ・スミスがこのエステートを購入したのが1720年で、その時彼は自身の名をワイナリー名に冠しました。現在、シャトー・スミス・オー・ラフィットはダニエル、フローレンス・カティアール夫妻が1990年より所有しており、施設はよりモダナイズされています。また、エステートはレ・ソースド・スーダリーと呼ばれる5つ星のホテル、2つ星のレストランも所有しており、健康志向の食事を楽しむことができます。

ペサック・レオニャンのアぺラシオンは1987年に制定されましたが、グラーヴアペラシオンの北部と重なっていました。シャトー・スミス・オー・ラフィットはその中でも典型的なグラーヴワインとして評価を確かなものにしています。畑は78haに広がり、ブドウは何百万年も前にガロンヌ川からもたらされた土壌に植えられている。ここの砂利は火打石、クォーツや珪岩などから成り、これらは畑の水はけをよくするだけでなく、太陽の光を反射することで、ブドウは理想的に熟すことができます。これらの特徴を備えたワインは、赤も白も逸品です。

カティアール家はサステイナブルなブドウ栽培を実践し、2019年にはオーガニックの認証も取得しました。またビオディナミの原理に基づいた農法も取り入れており、馬を使って畑に鋤を入れているほか、生物多様性を促すことを目的に、ブドウ樹の間にハチの巣や果樹園を畑の中に導入しています。シャトーはさらに樽も自前で作っており、使用する樽の70%は自社製の樽で、古樽と新樽をバランスよく使い分け、この現代的で芸術的なシャトーのワインは作られます。ワインにはテロワールが色濃く映し出されており、骨格がはっきりしており、複雑です。赤ワインはヴェルヴェットのような滑らかさにスモーキーな香りが立ち上り、リッチでアロマティックな白はボルドーの白ワインの中でも屈指のクオリティを誇ります。

地方:ボルドー

産地:ペサック・レオニャン

品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 、メルロー 、カベルネ・フラン